- ドラフト会議で馬場皐輔選手(仙台大)ら7選手を指名し交渉権を獲得
- 2017年10月26日 更新
26日(木)、プロ野球の新人選手選択会議「プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD」が行なわれ、阪神タイガースは馬場皐輔選手(仙台大)ら7選手を指名し交渉権を獲得しました。
阪神タイガース 指名選手一覧
第1巡目指名選手
氏名 | 馬場 皐輔(ばば こうすけ) |
---|---|
所属(学校・チーム) | 仙台大 |
守備位置 | 投手 |
投打 | 右投右打 |
身長/体重 | 180cm/90kg |
生年月日 | 1995.5.18 |
年齢 | 22歳 |
経歴 | 仙台育高-仙台大 |
選手紹介コメント | 150km/hを超える力強いストレートがセールスポイントのパワー ピッチャー。スライダーとフォークのレベルも高い。細かな制球力を高めれば、 一軍での活躍がおおいに期待の持てる、将来性の豊かな投手。 |
第2巡目指名選手
氏名 | 髙橋 遥人(たかはし はると) |
---|---|
所属(学校・チーム) | 亜細亜大 |
守備位置 | 投手 |
投打 | 左投左打 |
身長/体重 | 180cm/78kg |
生年月日 | 1995.11.7 |
年齢 | 22歳 |
経歴 | 常葉橘高-亜細亜大 |
選手紹介コメント | 最速150km/hの力強いストレートが投げられる左腕。スライダーや チェンジアップなど、空振りを奪える球種も持ち合せる。プロのレベルに 慣れてくれば、先発ローテーションの一角を担うことが期待される選手。 |
第3巡目指名選手
氏名 | 熊谷 敬宥(くまがい たかひろ) |
---|---|
所属(学校・チーム) | 立教大 |
守備位置 | 内野手 |
投打 | 右投右打 |
身長/体重 | 173cm/70kg |
生年月日 | 1995.11.10 |
年齢 | 22歳 |
経歴 | 仙台育高-立教大 |
選手紹介コメント | 目を見張る脚力と堅実な守備が持ち味の遊撃手。ベースランニングも上手く、 盗塁の技術も持ち合わせている。打撃面でのレベルアップを図ることができれば 将来的にはチームの中心選手として期待される選手。 |
第4巡目指名選手
氏名 | 島田 海吏(しまだ かいり) |
---|---|
所属(学校・チーム) | 上武大 |
守備位置 | 外野手 |
投打 | 右投左打 |
身長/体重 | 175cm/72kg |
生年月日 | 1996.2.6 |
年齢 | 21歳 |
経歴 | 九州学高-上武大 |
選手紹介コメント | 脚力があり、広い守備範囲が魅力の俊足外野手。打撃面はシャープなスイング でバットコントロールも秀でたものがある。盗塁もでき、将来的には上位打線 でチームを牽引する役割が期待される選手。 |
第5巡目指名選手
氏名 | 谷川 昌希(たにがわ まさき) |
---|---|
所属(学校・チーム) | 九州三菱自動車 |
守備位置 | 投手 |
投打 | 右投右打 |
身長/体重 | 175cm/79kg |
生年月日 | 1992.10.6 |
年齢 | 25歳 |
経歴 | 筑陽学高-東京農大-九州三菱自動車 |
選手紹介コメント | 140km/h台後半のストレートとカットボールのコンビネーションで打者 を打ち取る右腕。連投も苦にしない体力や気持ちの強さも武器のひとつ。 将来的にはリリーフ陣の一角として活躍がおおいに期待のできる投手。 |
第6巡目指名選手
氏名 | 牧 丈一郎(まき じょういちろう) |
---|---|
所属(学校・チーム) | 啓新高 |
守備位置 | 投手 |
投打 | 右投左打 |
身長/体重 | 181cm/80kg |
生年月日 | 1999.9.23 |
年齢 | 18歳 |
経歴 | 啓新高 |
選手紹介コメント | 速いストレートとスライダ―、カット、フォーク、チェンジアップと 多彩な変化球を操る。体力面の強化と投球持久力がついてくれば、 将来的に成長がおおいに期待できる選手。 |
育成第1巡目指名選手
氏名 | 石井 将希(いしい まさき) |
---|---|
所属(学校・チーム) | 上武大 |
守備位置 | 投手 |
投打 | 左投左打 |
身長/体重 | 180cm/82kg |
生年月日 | 1995.7.12 |
年齢 | 22歳 |
経歴 | 桐生一高-上武大 |
選手紹介コメント | 肘の使い方が柔らかく、バランスのいい投球フォームでキレのあるボールを 投げ込む投手。球種のバランスも取れており、緩急を使った投球もできる。 運動能力も高く、技術を高めていければ大きな飛躍が期待できる選手。 |
公式スマホ・携帯サイトからのお知らせ
公式スマホ・携帯サイトではドラフト会議にちなんだコラムを連載します!
ぜひこちらもお楽しみください。