本イベントは球団創立70周年を機に、シニアリーグ、ボーイズリーグ、ヤングリーグの3団体のリーグ交流戦としてスタートしました。
本イベントの開催が少年・少女達の励みになり、また、リーグの垣根を越えた試合の機会を設けることで、中学硬式野球がますます盛んになることを願っております。
大会概要
- 名称
- 第18回タイガースカップ ~2022中学生硬式野球・関西No.1決定戦~
- 主催
- (公財)日本野球連盟、阪神タイガース、サンケイスポーツ、日刊スポーツ新聞西日本、報知新聞社、読売テレビ
- 主管
- (一財)日本リトルシニア中学硬式野球協会関西連盟(シニアリーグ)
(公財)日本少年野球連盟(ボーイズリーグ)
(一社)全日本少年硬式野球連盟(ヤングリーグ) - 後援
- (一社)日本野球機構、読売新聞社、毎日放送、朝日放送、関西テレビ放送、 テレビ大阪、サンテレビジョン、西宮市
- 協力
- アシックス、ゼット、エスエスケイ、ミズノ、久保田運動具店
- タイガースカップスポンサー
- I&H株式会社、株式会社全日警、株式会社プロトコーポレーション
第18回タイガースカップ
大会日程
日程 | 場所 | 開門時間 | 試合開始時間 |
---|---|---|---|
11月23日(水・祝) | 阪神甲子園球場 | 7:00 | 雨天中止 |
《1日目》 11月27日(日) |
阪神甲子園球場 ※注1 |
7:00 ※注2 |
第1試合 8:00~ 第2試合 10:00~ 第3試合 12:00~ 第4試合 14:00~ |
《2日目》 12月3日(土) |
阪神甲子園球場 | 7:00 | 第1試合 8:00~ 第2試合 10:00~ 第3試合 12:00~ 第4試合 14:00~ |
《3日目》 12月4日(日) |
阪神鳴尾浜球場 | 一般入場 なし |
準決勝(1試合目) 8:00~ 準決勝(2試合目) 10:00~ 決勝戦 13:00~ 表彰式 15:00~ |
- ※注1
ファン感謝デーが11月27日(日)に振替開催となった場合、阪神鳴尾浜球場にて実施。 - ※注2
阪神鳴尾浜球場開催の場合は一般入場なし。 - ※開会式なし
- ※阪神甲子園球場開催日は一般入場あり
- ※阪神鳴尾浜球場は座席数により一般入場なし(チーム関係者・保護者含む1チーム各130名まで)
出場チーム
《シニアリーグ》
- ・橿原磯城リトルシニア
- ・紀州由良リトルシニア
- ・河南リトルシニア
- ・神戸中央リトルシニア
《ボーイズリーグ》
- ・湖南ボーイズ
- ・大津瀬田ボーイズ
- ・生駒ボーイズ
- ・奈良ボーイズ
《ヤングリーグ》
- ・ヤング湊クラブ
- ・大阪球道ヤング
- ・兵庫加古川ヤング
- ・和歌山ホークスヤング
試合形式
近畿2府4県の参加リーグ所属の中学2年生以下12(単独)チームによるトーナメント方式(シニアリーグ4チーム、ボーイズリーグ4チーム、ヤングリーグ3チーム、前年度優勝リーグ枠1チーム)
トーナメント表
最終更新日:12月5日

歴代優勝チーム
新型コロナウイルスに伴う感染拡大防止の対策と観戦に関するお知らせ
入場前に検温を実施します。
37.5度以上の発熱がある方、体調不良の方、マスクを着用していない方はご入場いただけません。
37.5度以上の発熱がある方、体調不良の方、マスクを着用していない方はご入場いただけません。
ご来場の皆様へのお願い
- ・必ずマスクを着用ください。
- ・マスクを外しての会話はお控えください。
- ・こまめな手洗い、手指の消毒をお願いします。
- ・球場内で移動の際は、人との距離を十分確保してください。
- ・異なるグループ又は個人間では、十分な座席間隔を空けてお座りください。
- ・メガホンの使用や大声での応援等をしないでください。